なぜ塗り替えが必要?最適な塗装のタイミングとは?
一生に数回あるかないかの人生最大の買い物であるマイホーム。 築年数が経ってくるにつれ、新築の風合いが褪せてくるのが気になりだすと 外壁や屋根の塗り替えを意識し始める方が多いのではないでしょうか?
しかしいきなり塗り替えといっても、どの程度の状態でお願いすれば良いのか見極めが難しいものです。
今回はなぜ塗り替えが必要なのか?
外壁・屋根塗装のベストタイミングについてご紹介します。
外壁・屋根の塗装の目的とは?
家の壁や屋根は常に紫外線や雨風、排気ガスなどの外的な刺激にさらされて いる状態です。そんな環境下で、もともとの家に使われている材質を守ってくれているのが塗装(塗膜)なのです。 塗装は永久的なものではなく、先述の外的な刺激により少しずつ剥がれ劣化していくので、家の材質が剥き出しになってしまい家自体の劣化を促進してしまうことになってしまいます。
そのため、定期的に再塗装を行うことで家の劣化を緩やかにし、大切な家を守っていく必要があります。
外壁・屋根の塗り替えのベストタイミングとは?
では、外壁や屋根が劣化しているサインとは一体なんでしょうか?
外壁の場合、色落ちが一番わかりやすい目安ではありますが、他にも手で壁 に触れた際、塗料が手に付着すれば塗膜が剥離してきているサインです。
さらに、カビによる黒ずみや苔、藻などが目視できたら要注意。放置してお くと見た目の問題だけでなく、壁の下地が腐食したり、防水機能の低下など の原因にもなります。このようなサインが見られたら、まずはリフォーム業 者に相談してみましょう。 一方、屋根は自分で見ることが難しく、劣化に気づきにくい場所です。しか し、屋根の劣化が外壁や下地を傷める原因なることもあり、塗り替えは外壁 と同じタイミングで行うのがベストです。
気をつけたいのは、家の方角によって劣化のスピードや種類が違うこと。日 光が当たりやすい南側の外壁や屋根は紫外線の影響で色褪せは早く、逆に湿 気が溜まりやすい日陰になりやすい場所にはカビや苔、藻が生えやすくなっ ています。普段見えやすい場所だけでなく、足の踏み入れにくい場所の チェックも大切です。
どれくらいのサイクルで外壁・屋根の塗り替えが必要?
塗装の耐年数は塗料の成分により変わり、現在住宅に使用されている塗料は4 種類あります。それぞれ4種類の塗料別の耐用年数は以下の通りです。
塗料別耐用年数
・アクリル樹脂(5年以上)
・ウレタン樹脂(7年以上)
・シリコン樹脂(10年以上)
・フッ素樹脂(15年以上)
と、種類によって耐年数に差があります。 ご自宅の塗装材がどのようなものであるかを知っておくことは難しいかもしれません。しかし、先述のように目視と触診をすることで劣化してきている かどうか判断することができます。 普段から定期的にチェックし、5~10年を目処にリフォーム業者に相談してみることをお勧めします。
=============================================================
外壁・屋根塗装は世田谷ホームにご相談ください!